気づきにくい口の機能低下について
2017.11.20更新
オーラルフレイルという言葉、これが、機能低下を意味しています。歯周病や虫歯で、歯を失い、しゃべりにくさや、わずかなむせ、食べこぼし、噛めない食べ物が増える状態をいいます。しかし、ご自分の口の機能の低下は、自覚しにくいです。 なんでも食べているから大丈夫だという方も問題がないわけではありません。食べやすいからと柔らかいものばかり食べていると、咀嚼しないために、口の周りの筋力が落ち、飲み込む力も弱くなりがちです。
口の機能を上げる体操などで、回復していくこともできます。
虫歯や歯周病のチェックに加えて、お口の機能についてもぜひ診てもらいましょう。
投稿者: